- HOME>
- クリニック紹介
基本情報
医院名 | りょう泌尿器科内科クリニック |
---|---|
院長 | 梁 英敏(りょう ひでとし) |
診療科目 | 泌尿器科、内科、小児科 |
住所 | 〒544-0013 大阪府大阪市生野区巽中1-23-6 シェルブラン1F |
TEL | 06-6753-3577 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00最終受付11:45※応相談 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
16:30~19:00最終受付18:45※応相談 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
※月曜は泌尿器科の診察はありません
※胃カメラ検査は月曜午前のみ(要予約)
休診日
木曜、土曜午後、日曜・祝日
アクセス
最寄り駅
大阪メトロ千日前線「北巽駅」
駐車場
有(隣にスーパー「ライフ巽店」の駐車場あり)※有料
院内紹介
外観

地域に根ざしたアットホームな雰囲気のクリニックです。
受付

スタッフが明るい笑顔でお迎えします。
待合

ゆったりとした空間で、リラックスしてお待ちいただけます。
キッズスペース

お子様が楽しく過ごせるスペースをご用意しています。
診察室

プライバシーに配慮した個室の診察室です。じっくりとお話を伺える環境を整えています。
レントゲン室

各種レントゲン検査に対応しています。
点滴室

ゆったりとした環境で点滴を受けていただけます。
トイレ

バリアフリー対応で車椅子の方も安心してご利用いただけます。採尿用の設備も完備しています。
機器紹介
レントゲン

胸部、腹部、骨などの撮影が可能です。尿路結石の診断や、肺炎などの呼吸器疾患の発見に役立ちます。デジタル画像により、その場で結果を確認できます。
内視鏡システム(膀胱鏡検査)

ペンタックス社製の細径内視鏡を使用。膀胱内を直接観察し、膀胱がんや膀胱炎、結石などを診断します。
内視鏡システム(胃カメラ検査)
オリンパス社製の内視鏡システムを導入。食道、胃、十二指腸の観察により、がんや潰瘍、ピロリ菌感染などを診断します。経鼻・経口の両方に対応しています。
超音波診断装置(エコー)

腎臓、膀胱、前立腺などの泌尿器臓器のほか、腹部全般の検査が可能です。痛みがなく、リアルタイムで臓器の状態を確認できる安全な検査です。
心電図
不整脈や心臓の異常を検出します。ED治療薬の処方前検査や、生活習慣病の心臓への影響評価に使用します。短時間で検査可能です。
自動血球計数CRP測定装置

血球数とCRP(炎症反応)を同時に測定できる装置です。感染症の診断や重症度判定に役立ち、約10分で結果が出るため、迅速な診断・治療が可能です。
遠心分離機
血液や尿を高速回転で分離し、詳細な検査を可能にします。尿沈渣検査により、腎臓や尿路の病気をより正確に診断できます。
顕微鏡
尿中の細胞や結晶、細菌などを詳しく観察します。膀胱炎の原因菌の確認や、尿路結石の成分推定などに使用し、的確な治療方針の決定に役立ちます。